2020.12.17 09:06配信練習!いやぁ~これ、大成功でしょ!なかなかの出来栄え!OBSってのををつかった画面もいい感じじゃないですかぁ~あさくら観光協会のスタッフおそるべし!これは本番がたのしみだぁ~
2020.12.05 03:52お雑煮やさん粕谷は、何故東京から福岡に越してきたのか東京に活動拠点を置いていたお雑煮やさん粕谷が、福岡に引っ越してきたのは今年の4月のことでした。私を知る人は、「マジか?」「本当に来るんだ」と思われたと思います。私はそういうことを、イキナリやってしまうんですねぇ。(苦笑)何故、引っ越してきたのか?それについてお話したいと思います。まず、とにかく焦っていたから、です。何に焦っていたのか、というと、私にとって一番重要な、普段のナンパ対象でもあった「おばあさん」たちがいらっしゃらなくなってしまう!ということにでした。今まで色んな方にご当地雑煮のお話を聴いて歩いていましたが、お雑煮の背景にある物語を実体験としてご存じの方々は、90歳アッパーの方々だったんですね。私の母世代は、団塊世代で70代なのですが、ウチの母...
2020.12.03 13:46納豆とお雑煮!納豆になんと・・・熊本県山鹿市の鹿北地区のお雑煮気になる方は動画をぜひ!!更なるお雑煮の深さを感じたい方はお雑煮研究家粕谷浩子氏のユーチューブチャンネルをそして、12月19日19時~のオンラインで開催されるお雑煮サミットin九州をぜひ!お雑煮食べながらサミット参加すればあなたももう、お雑煮マニア間違いなし!!
2020.11.27 13:18熊本県山鹿市鹿北のお雑煮!今回の雑煮サミットIN九州に出演される山鹿市さんへ、朝倉からお邪魔いたしました!お雑煮研究課の粕谷さんから納豆雑煮の話は伺っておりましたが、衝撃的な展開に驚きでした!納豆が雑煮にどう絡むのか・・・家でやったら怒られるような・・・作り方動画を早く作らねば!!こうご期待お雑煮研究家の粕谷さん曰くあなたの家のお雑煮は?との問いに多くの人が「うーん、普通の・・・」と答えるそうですがこの普通が全く違う!! まさにそれを感じさせていただけました!お雑煮旅って面白いわぁ~いやぁ~ みんな違って みんないい!!お雑煮って深い!わっしょぉーい!ヽ(^o^)丿
2020.11.24 11:29筑前朝倉蒸し雑煮の作り方動画でーす!来る2020年12月19日のオンラインで開催される、お雑煮サミットin九州に向けて出演する我らの地域の筑前朝倉蒸し雑煮の作り方動画完成しましたのでUPさせて頂きます。今後は山鹿産のお雑煮と島原産のお雑煮作り方もUPされる予定となっておりますお雑煮サミット当日は是非、お雑煮作って参加してみてくださーい!皆さんのお参加待っているとともに、お正月に蒸し雑煮を食べてくれる人が増えると嬉しいし、本場の味を食べに朝倉まで来ていただけるとなお嬉しいです!動画では地域のおばちゃんが簡単に作り方を説明してくれています!是非是非見てねぇ~あさくら観光協会 里川 拝
2020.11.19 13:01お雑煮サミット視聴する方はぜひ・・・あさくら観光協会里川です。地域のお母さん方に筑前朝倉蒸し雑煮の作り方を教えていただき、撮影してまいりました!作り方動画を、近日中にUPさせて頂きます!12月19日のお雑煮サミットまでに、出演することになる長崎の島原さんの具雑煮の作り方動画、熊本の山鹿さんのお雑煮の作り方動画、もUPされる予定です。視聴する皆さんにはどこかの動画を食べながら参加していただけたら楽しいだろうなぁ~なーんて夢想しております!12月19日は19時~ お雑煮サミットin九州お楽しみにぃ~
2020.11.15 05:30「お雑煮サミット in 九州」を開催します!日本人ならだれでも知っているローカルフード「お雑煮」実は各地域で食べられているお雑煮は様々なのです!あなたが普通だと思っているお雑煮はあなたの地域特有かも…。九州の中でも全然違うお雑煮。そんな各地域の食材や文化、ストーリーが詰まった「お雑煮」で九州をつなげる試み「お雑煮サミット in 九州」を開催します!12月19日(土)夜7時からYouTubeでライブ配信予定です。お雑煮研究家の粕谷浩子さんを中心に、福岡県あさくら地域(朝倉市・筑前町・東峰村)の筑前朝倉蒸し雑煮、長崎県島原市の具雑煮、熊本県山鹿市の栗入りの納豆雑煮が集合!3つの地域のお雑煮と観光スポットの紹介や1月限定で九州のお雑煮をドライブ感覚で食べまわれる「お雑煮ドライブ」の情報も解禁!3つの地...